新型コロナウイルス対応緊急支援助成(公募)

*本助成事業については、一般社団法人全国コミュニティ財団協会までお問い合わせください。
助成事業のテーマ / 想定事業イメージ
A 食事 / 食料支援
新型コロナウイルスの影響により、経済的・社会的に困窮・孤立状況にある家庭、個人、学生等へ、国籍、障がいの有無等を問わず食事や食材の提供を図ることを通じて、生活の援助を図る取組み
※学生等:大学、大学院、短大、専門学校等
B 相談・援助の支援
新型コロナウイルスの影響により、経済的・社会的に困窮・孤立状況(虐待やDV、性的指向等、広範に捉える)にある家庭、個人、学生等へ、国籍、障がいの有無等に関わらず相談支援と住居支援等を通じて、生活の保障と援助を図る取り組み
C 連携促進
上記に提示をした1,2の領域において、行政と民間、民間同士の協働の促進、並びになんらかの連携・協働事業の創出を図る連携調整(コーディネート)の取組み
助成額 | 実行団体への助成総額:4,000万円(*各県500万円) 1実行団体当たりの助成額:最大200万円(自己資金不要) 採択予定実行団体数:各県あたり3~4団体程度 |
助成期間 | 2020年12月1日から2021年5月末日まで |
対象地域 | 新潟県、富山県、石川県、福井県 |
対象団体 | ・民間公益活動を行う団体(法人格の有無や法人格の種類は問わない) ・申請事業と関係のある活動実績を有している団体 *本拠地は特に制限しませんが、指定8県に本拠地を置く組織を優先します。 *複数団体による共同事業体(コンソーシアム)での申請も可能です。 |
応募期間 | ~11月2日(月)正午まで[メール申請] |
応募方法 | 詳しくは、一般社団法人全国コミュニティ財団協会のウェブサイトをご確認ください。 https://www.cf-japan.org/kyumin-grant-covid19 |
公募要項・チラシ
全国コミュニティ財団_新型コロナウイルス対応緊急助成-1オンライン説明会
- 日程 / 10月2日(金)①13:30~ ②19:00~
10月8日(木)③13:30~ ④19:00~ - お申し込み / 以下のアドレスからご希望をお知らせください。
https://www.cf-japan.org/kyumin-grant-covid19
*説明会の様子は録画して、後日、ウェブサイトから閲覧できるようにします。
オンライン個別相談会
- 日程 / 10月5日(金)~10月30日(金)
- 時間 / 各60分
- 予約 / 以下のアドレスからご希望をお知らせください。
https://www.cf-japan.org/kyumin-grant-covid19
*説明会、個別相談会ともに「zoom meeting」を使用しての開催となります。
*説明会、並びに相談会の活用は、申請書提出の必須事項とはしませんが、本制度の特性を理解し、より効果的な助成の活用のために、ご参加を強くお勧めします。
本公募要項にかかるお問い合わせ先
一般社団法人 全国コミュニティ財団協会
本部所在地 / 〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階 岡山NPOセンター内
連絡先 / 070-4462-7600(担当:石本) お問い合わせ / 月~金(祝祭日を除く)9:00~17:00
事前相談等のご連絡・申請書の提出 / kyumin_grant@cf-japan.org