[新発田地域] マチヅクリスト育成講座
*本講座については、新潟県新発田地域振興局 地域政策課までお問い合わせください。
今年度は、緑豊かな住宅街である新発田市豊町3・4丁目町内会を対象エリアとして、地域の魅力や課題に正面から向き合い、持続可能なまちづくりのためには何が必要かを、住民の方々と一緒にみんなで考える実践的な内容になっています。どうぞ奮ってご参加ください。
新潟県新発田地域振興局「マチヅクリスト育成講座」 紹介文より引用(うち太字のみ加筆)
開催日時・講座内容
第1回
- 日時 10月7日(水) 19:00~21:00
- 内容 ゆるやかな関係づくり、まちづくりの基本的な考え方と実践方法、地域の現状の読み解き方、受講生同士のノウハウ交換
第2回
- 日時 10月18日(日) 10:00~17:00
- 内容 地域資源の探し方と活かし方、新発田市豊町3・4丁目のまちあるきと資源調査、調査のまとめ方
第3回
- 日時 11月4日(水) 19:00~21:00
- 内容 資源を生かしたまちづくりのアイデアだし、まちづくりプランの作成
第4回
- 日時 11月15日(日) 13:00~17:00
- 内容 まちづくりプランの作成、大発表会、全体評価
その他
- 受講対象者 新発田地域(新発田市・阿賀野市・胎内市・聖籠町)でまちづくりに興味がある方
- 定員 20名
- 受講料 無料
- 締め切り 9月25日(金)
- 講師 NPO法人まちづくり学校
R2.マチヅクリスト
1 ファイル 671.45 KB
会場
新発田地域振興局 (3階 大会議室)
新発田市豊町3丁目3-2
JR新発田駅から徒歩16分(1.2キロ)
豊町3・4丁目
豊町3丁目
豊町4丁目
*地図は、住所としての「豊町3丁目」「豊町4丁目」であるため、豊町3・4丁目町内会の範囲と異なる場合があります。
お問い合わせ・お申し込み先
新潟県新発田地域振興局 企画振興部 地域振興課
〒957-8511 新発田市豊町3-3-2
Tel:0254-22-8612 Fax:0254-22-1447
E-mail ngt111310@pref.niigata.lg.jp
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shibata-kikaku/r2machizukurist.html