学びの広場

講座内容

新発田市地域づくり支援センターが発足してから3年が経過し、これまでの相談者数は、延べ276名(個人・団体)に達しました(2021年1月末時点)。

これまで様々な相談が支援センターに寄せられましたが、今回は、市民やNPOなどの市民活動団体から相談が多かった「資金調達」と、NPO法人の設立を検討されている方からの相談があった「ホームページの作成」に焦点を絞り、講座を企画いたしました。

2017年10月センター開設から2021年1月末時点の集計

①非営利組織のためのWEBサイト作成講座

講座内容について

この講座では、無料で作成可能なウェブサイトの作り方について学ぶことができます。

総務省が行ったアンケート調査によれば、何かを自発的に調べようと思うときの手段として、すべての年代において、「インターネットでの検索」が圧倒的多数を占めているそうです。いまや、インターネットを無視しての情報発信は考えられない状況にあるといえます。

情報収集を行う際の手段(年代別)

出所:総務省「社会課題解決のための新たなICTサービス・技術への人々の意識に関する調査研究」(平成27年)

その一方で、インターネットでの検索が当たり前になった今日においても、自団体のウェブサイトを持っていなかったり、効果的な発信ができていないNPOが多いのも事実です。

まだ、ウェブサイトを持っていないNPO、サークル団体のみなさま、この講座を機会にウェブサイトを作って、若い世代や地域外の人たちに対しても、自分たちの活動について情報発信していきませんか?

本講座では、以下のリンク先のようなウェブサイトをみなさまと一緒に作っていきます。


*講師 新発田市地域づくり支援センター職員:松下昌史



② 資金調達(FUNDING)について

講座内容について

日本の金融政策の現状を踏まえ、一般的な資金調達の方法についてご説明するとともに、自社にあった調達の方法を見つけていくための一助としていただければと思います。そして、今後の日本経済並びに世界経済の動向を展望し、価値ある投資のあり方について、皆さんと一緒に考える場となれば幸いです。

*講師 新発田市地域づくり支援センター職員:泉富士夫

日時と会場

  • 日時  令和3年2月21日(日) 9:30~11:45 
  • 場所  新発田市生涯学習センター2F パソコン実習室(新発田市中央町5-8-47)

  • 参加費  ①、②ともに無料 
  • 定員   ①、②とも5名(先着順)
  • 申込期間 2月8日(金)~2月17日(水)

お申し込み

透過済み02_チラシ_素案(R2育成事業_地域づくり学びの広場初級編)

新型コロナウイルスへの予防対策のご協力をお願いします

① マスクの着用

  参加する際は、マスクの着用をお願いします。

② 換気

  会場は定期的な換気を行います。

③ 消毒

  会場にアルコール消毒液を設置します。
  また、使用するテーブル・イスなどの使用備品を消毒します。

④ ソーシャルディスタンス(社会的距離)を保ちます

  会場内のイス等、距離・間隔をあけて設置します。

⑤ 参加者および従事者から感染者が発生した場合

  追跡調査を依頼する場合があります。