2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 講座 SDGsから考える協働の地域づくりセミナー 講座内容 この講座では、カードゲーム「SDGs de 地方創生」の体験を通じて、どうして協働が必要なのか、現実社会で協働を進めていくためにはどうしたらいいのか、について学ぶことができます。また、国際的な行動目標であるSD […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 講座 にいがたNPOカレッジ2020 *本講座については、認定NPO法人新潟NPO協会までお問い合わせください。 「参加と協力」の力とは、NPO が社会を変える源泉です。NPO は「利益及び残余財産の非分配」「持分がない」からこそ、お互いに資源を持ち寄り、協 […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 講座 スマホ活用セミナー キャッシュレス決済編 講座内容 新型コロナ禍の中で、買い物は電子決済が推奨されています。今回、スマホを使ってキャッシュレス決済未経験者の方を対象とした講座を行います。地域おこし協力隊の上田幹久さんが、仕組みなどをやさしくお伝えします。 スマー […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 助成金 新型コロナウイルス感染症対策強化事業 地域づくり支援センターでは、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、新発田市内で活動する地域団体等(自治会、ボランティア団体、NPO法人、クラブ・サークルなど)を支援するため、感染症対策強化に係る費用を補助します。 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 新発田市 地域づくり支援センター 講座 地域の見える化連続講座 [ 基礎編 ] 「地域の見える化連続講座」では、住民自治、人口予測や住民アンケートを用いた地域の現状把握の方法を学びます。 今年度は、コロナウイルスの感染拡大防止に配慮して、オンライン講座での開催となります。ネット環境が不安定な方、オン […]