コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新発田市 地域づくり支援センター

  • 地域づくり支援センターについて
    • 支援センターの目的
    • 事業の紹介
    • 組織体制
    • アクセス
  • 助成金・補助金
    • 地域活性化助成金(新発田市)
    • 新型コロナウイルス感染症対策強化事業
    • 講師費用の助成事業
  • 活動実績
    • 2021年度 活動実績
    • 2020年度 活動実績
    • 2019年度 活動実績
    • 2018年度 活動実績
    • 2017年度 活動実績
    • 出版物
  • お知らせ

講座

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 講座
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 新発田市 地域づくり支援センター イベント

カードゲームで学ぶSDGs(エス・ディー・ジーズ)ワークショップ 体験会 inしばた

講座内容 このワークショップでは、カードゲーム「SDGs de 地方創生」の体験と振り返りを通じて、SDGs(エス・ディー・ジーズ)の持つ可能性や、まちづくりに欠かせない「協働」について、参加者同士で学びを深めていきます […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 新発田市 地域づくり支援センター 講座

フロントランナーから学ぶ地域づくりセミナー

講座内容 少子高齢化、大規模災害の増加、価値観の多様化、新型コロナウイルス (COVID-19) の感染拡大など地域を取り巻く環境は大きく、また、急激に変化しています。本講座では、これからの地域づくりには、どのような視点 […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 新発田市 地域づくり支援センター 講座

学びの広場

講座内容 新発田市地域づくり支援センターが発足してから3年が経過し、これまでの相談者数は、延べ276名(個人・団体)に達しました(2021年1月末時点)。 これまで様々な相談が支援センターに寄せられましたが、今回は、市民 […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 講座

[新発田地域] マチヅクリスト育成講座

*本講座については、新潟県新発田地域振興局 地域政策課までお問い合わせください。 今年度は、緑豊かな住宅街である新発田市豊町3・4丁目町内会を対象エリアとして、地域の魅力や課題に正面から向き合い、持続可能なまちづくりのた […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 新発田市 地域づくり支援センター 講座

SDGsから考える協働の地域づくりセミナー

講座内容 この講座では、カードゲーム「SDGs de 地方創生」の体験を通じて、どうして協働が必要なのか、現実社会で協働を進めていくためにはどうしたらいいのか、について学ぶことができます。また、国際的な行動目標であるSD […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー アーカイブ

  • お知らせ
    • イベント
    • 助成金
    • 募集
    • 情報提供
    • 発行物の紹介
    • 紹介
    • 講座

月別アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

〒957-8686
新潟県新発田市中央町3-3-3
TEL 0254-28-7164
FAX 0254-28-9670
メール machizukuri@city.shibata.lg.jp
開館時間 AM9:00~PM5:00(土日、祝日、年末年始を除く)

Copyright © 新発田市 地域づくり支援センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 地域づくり支援センターについて
    • 支援センターの目的
    • 事業の紹介
    • 組織体制
    • アクセス
  • 助成金・補助金
    • 地域活性化助成金(新発田市)
    • 新型コロナウイルス感染症対策強化事業
    • 講師費用の助成事業
  • 活動実績
    • 2021年度 活動実績
    • 2020年度 活動実績
    • 2019年度 活動実績
    • 2018年度 活動実績
    • 2017年度 活動実績
    • 出版物
  • お知らせ
PAGE TOP
TOPへ